さあ、畑のベッドが整ったので、野菜の種を蒔きました!(実際は10月上旬頃)
シェア畑では、「種」から育てるものと、「苗」から育てるもの両方用意してくれています。
初心者にはありがたい準備で、種だけだと発芽しない可能性もあり、苗で植えると最初のハードルは超えている感じで安心感があります。野菜の選択肢もいくつかあってその中から何を育てるか選べます。
私は
・茎ブロッコリーの苗
・いちごの苗
・かぶの種
・小松菜、春菊、ロメインレタス、パクチー
を2畝に植えました。
種も深く蒔きすぎない、いちごの苗は植える方向のコツなどを教えていただきました。種を蒔くにもコツがあるなんて全く知らなかったので、次回蒔く時は自分で適切にできるか楽しみです。
あと、野菜の種類によるのかもしれませんが、野菜の種は、スイカの種の大きさをイメージしていたのですが、スイカの種より小さいものばかりで、扱うのに少してまどいました。指だと難しくて、1穴数個しか蒔かないので、ピンセットで扱いたい氣持ちでした。
種を蒔いた後に、「育ってね〜」とジョーロで水を豪快にまいていたら、スタッフの方に「浅く蒔いたので、気をつけてくださいね〜種も流れちゃいますよ〜」とアドバイスをいただきました。確かにそうですよね。流れても小さくて見えないし、全然発芽しないなぁで気づくのは残念。
そして、虫を除けるためのトンネルを作りました。支柱とネットで作れますが、なかなか、綺麗なトンネルの形にはできなくて、訓練を積んでいきたいと思います。周りを見渡すと、みなさんきれいに作ってらっしゃる。周りの方の畑を見て参考にすることもできるし、農園の見本区画もあり、それを見て学ぶこともできます。本や動画の説明でわからなければ、見本区画を見て、それでもわからなければ、スタッフの方に聞ける環境はありがたいです。
寒くなったら、トンネルにビニールを追加するようです。家庭菜園でトンネルなしで栽培したら虫に全部葉っぱを食べられてしまったお話を聞いていたので、このネットで虫さん除けになると願って。
今回写真を撮り忘れて連動する写真がないのですが、これで栽培の準備完了となりました。合計2回の来園で準備完了したことになります。これからお世話していきます。
次回につづく